行政書士と第4次産業革命⑦
- ezily5
- 2023年12月24日
- 読了時間: 1分
行政書士と第4次産業革命⑦ 私はネットで業務依頼を受けることが多い。最近では、北海道に処在する会社から依頼を受けた。
詳しく説明すると仕事の内容は「農地転用である。」太陽光発電用パネルを農地に設置する場合、農地が所在する市町村農業委員会の許可が必要なのである。
パネルの設置場所を航空写真で調査するため、北海道に所在する会社がいわき市に必要としている農地を見つけた場合、ネットで行政書士に農地転用申請を依頼するのが手っ取り早いというわけである。会社のお気に入り行政書士になれば、継続的に仕事を依頼される。私は第4次産業革命の真っただ中にいるのかもしれない。
そんなわけで、私は、メールの交換で仕事を進めていく「自営型テレワーカー」になってしまったのである。
令和3年3月に改定された「テレワークの適切な導入及び実施の推進のためのガイドライン」では自営型テレワークについての次のような作業環境を定めている。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_01603.html
コメント