
コンビニのように自宅すぐ近くにあって、種々の法律問題を気軽に相談できる法律事務所があったら、市民にとっては、どんなにか便利に違いありません。江尻 一夫行政書士事務所
は,そんな行政書士事務所を目指しています。そのためには、(1)料金をリーズナブルでわかりやすくする。(2)ワンストップサービスをする。(3)気軽に相談ができるように、近年進歩が目
覚ましいskypeなどのネット環境の整備をする。(4)業務を特化しない。などを心がけています。
翻って、現在の市民をとりまく法律環境を考察すると、弁護士事務所は料金が高額で一般市民にとっては、気軽に相談に訪れるには遠い存在です。「街の法律家」と標榜している行政
書士事務所も経営戦略として業務を特化している場合が多く、弁護士法第72条の関係もあり、市民にとって切実な市民法務をあまり業務として取り扱っていないのが現状です。市民法務
は当事者間に争いがないかぎり、予防法務として公正証書、契約書の作成等により行政書士の業務範囲で十分対応できます。
業務を特化することなく、種々の業務に対応することは、「言うは易く、行うは難し」でありますが、努力していきたいと思っています。よく、考えてみれば、江尻 一夫行政書士事務所は経
営戦略上は落第の事務所なのかもしれません。しかし、こんな行政書士事務所が世の中に存在してもよいのではないでしょうか。
名称江尻 一夫行政書士事務所
所在地〒972-8311 福島県いわき市常磐水野谷町千代鶴68
TEL0246-43-4862
FAX024-505-4021
創立平成29年6月15日
業務Ⅰ(官公署に提出書類の作成)①会社設立 ②営業許可申請及び届出(建設業、産業廃棄物処理業、自動車解体業、飲食店、遊技店、農地転用許可
業務Ⅱ(権利義務に関する書類)遺産分割協議書、各種契約書(贈与、売買、交換、消費貸借、使用貸借、賃貸借、雇傭、請負、委任、寄託、組合、終身定期
金、和解)、念書、示談書、協議書、内容証明、告訴状、告発状、嘆願書、請願書、陳情書、上申書、始末書、定款等があります。
業務Ⅲ(事実証明に関する書類)①遺言書の作成 ②債権、債務に関する手続き ③交通事故に関する手続き ④内容証明の作成 ⑤公正証書
の作成 ⑥会計記帳
業務Ⅳ(起業支援)融資関係手続き
メルマガ登録 登録フォーム https://mail.os7.biz/add/2lYL
メルマガ解除 解除フォーム https://mail.os7.biz/del/2lYL
メルマガ変更 変更フォーム https://mail.os7.biz/mod/2lYL