行政書士と税法22
- ezily5
- 2023年1月18日
- 読了時間: 1分
行政書士と税法22 申告納税制度を定着させるために、「青色申告制度」設けられたのである。いわばアメである。 青色申告をするためには、税務署長の承認をうけなければならない。青色申告ができるのは次の税 ①所得税 ただし、不動産所得、事業所得、山林所得のみ対象 ②法人税 青色申告のメリットであるが ①青色申告控除により税金が安くなる。 ②会社などの法人に対して「繰越欠損金」が認められる。過去の赤字を黒字と相殺できる。 さて、問題なのは青色申告にはアメだけではなく、会計帳簿作成し、保存するというムチがあることである。 また、青色申告の大きなデメリットには ①会計計算に誤り場合にしか税額の更正できない。 ②真面目に帳簿をつけない青色申告者に対して「青取り消し、推計課税、重加」という重いペナルティがある。つまり、重税を課せられるのである。
すべてのリアクション
コメント