行政書士と多文化共生⑱
- ezily5
- 2023年11月2日
- 読了時間: 1分
行政書士と多文化共生⑱ 行政相談員は総務大臣から委嘱を受けた民間有識者の無料ボランティアである。
各市町村に1名以上の行政相談員がいる。
行政相談員の相談事案処理は行政書士業務と重なる部分が多い。
行政相談員の業務内容は次のとおりである。 1・相談事案の処理 開設した行政相談所で相談を受け、相談者に助言したり、関 係機関につないで相談事例の処理をする。
2・啓発及び宣伝 行政相談事業について啓発を行う。
3・意見の陳述 行政相談法第4条に基づき、国民の声を代弁し、総務大臣に 意見を提出し、行政運営の改善につなげる。
もちろん、非永住者の所得税の確定申告に対する相談など外国人からの相談も受け付けている。 https://www.soumu.go.jp/.../soudan_n/pdf/081219_2_3.pdf
コメント