行政書士とマイナンバー⑦
- ezily5
- 2023年4月11日
- 読了時間: 1分
行政書士とマイナンバー⑦ マイナンバーは外部に漏洩する可能性がある。
既にマイナンバーを導入している韓国では「なりすまし」による年金や医療給付金の不正受給が多発したという。
マイナンバーは顔写真で本人確認しているが万全とはいいがたい。最悪の場合、不正利用しようとする人の顔とマイナンバーカードの写真がたまたま似ているとか、「髪を切った」とかいうハッタリが通用してしまいマイナンバーカードが不正利用されるようなことがあながちあり得えないことではない。
心配なのはマイナンバーを使用した「振り込み詐欺」ならず新手の「マイナンバー詐欺」が多発する可能があることである。
もちろん、マイナンバーの個人情報は、情報漏洩対策として従来どおり、国によって「分散管理」(情報を一か所ではなく、複数個所に情報を分散管理)されることになっている。 ことは言うまでもない。
コメント