top of page

行政書士とサイバーセキュリティ⑬

  • ezily5
  • 2023年12月8日
  • 読了時間: 1分

行政書士とサイバー攻撃⑬ 驚くべきことではあるが、サイバー攻撃で国境検問所がダウンし、避難民が国境で足止めになった。

サイバー攻撃が人道上の大きな倫理問題になった。今年行われた行政書士倫理研修で行政書士は部落問題(同和問題)等倫理上の問題に取組むべきとのことであったが、サイバー攻撃も行政書士 が取組むべき大きな倫理問題ではないだろうか

ロシアがウクライナ国境警備隊のネッワーク内にワイパー(悪意のあるウィルス)を潜ませていたのだ!ウクライナ避難民が国外逃れようとしている時にワイパーを発動させていたのだ。

サイバー攻撃のせいで検問所は紙とペンで業務を進めるしかなくなった。

検問所での復旧には時間がかかったことは容易に想像できる。サイバーセキュリテイは大きな人道上の倫理問題になる。行政書士が人道上の問題としてサイバーセキュリティに取組む必要がある所以である。

5年後の行政書士倫理研修でサイバーセキュリティ問題を取り上げてくれることを期待したい。

https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqG8cb9F1PP4fnx-aVNdTHVo69oTnO36GDrfkRZwMktqqxzIMXCaN2Kyv3jOOlwOdxi2umo6uhFaKvBzkcuamRJI_BcvdoaVZbdfdRxM8hwaC6wTKD2Bvh1DUWRdcfAg8xrMviI_Aq2JEKaeaQdv5YXmiB_0GGXnHU1dgclEeB1knOfLGb-WAst5Hz1zhmlUGE3VgdhnJ3ddo5mmZ_-ATa1fSuNu-QPB6Y_HM4yO_7xh72eNPV8097vWim2NtH1COXRflgoYPC1kMo7_ERdqAmTeY=/20220404_001.jpg?fbclid=IwAR2CmSV7BBoCA0GPqVPtL7gHE3BLlfaSMlh8WPKYqnPVWrhps_oVvQl2lGc

 
 
 

最新記事

すべて表示
行政書士とみんなが支持するSDGs⑭

行政書士とみんなが支持するSDGs⑭ 海の豊かさを守ろう 目標14 海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保存し、持続可能形で利用する。 「2025年までに、陸上活動による海洋体積物や冨栄養化をはじめ、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に減少させる」など、10のターゲット...

 
 
 
行政書士とみんなが支持するSDGs⑬

行政書士とみんなが支持するSDGs⑬ 気候変動に具体的な対策を 目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を散る 「気候変動対策を国別の政策、戦略および計画に盛り込む」など、5つのターゲットからなる目標です。小さな企業や組織としてできることは限られるかもしれませ...

 
 
 
行政書士とみんなが支持するSDGs⑫

行政書士とみんなが支持するSDGs⑫ 目標12 つくる責任 つかう責任 持続可能な消費と生産のパターンを確保する。 「大企業や多国籍企業をはじめとする企業に対し、持続可能な慣行を導入し、定期報告に持続可能性に関する情報を取り込むよう奨励する」など11のターゲットからなる目標...

 
 
 

コメント


bottom of page