行政書士とyoutube集客⑥
- ezily5
- 2022年12月13日
- 読了時間: 1分
行政書士とyoutbe集客⑥ 話し方に自信がないために、youtube動画発信を諦める人は多いのでないだろうか? 結論から言うと、youtubeでは話し方はあまり関係ない。チャンネル登録数の多いyoutube動画でも話し方は特別上手ということはない。 話し方で問題になるのは、「えっと」「まあ」「あの〜」といった間を次ぐ言葉である。視聴者に、自信のなさや、間の空いた印象を与えてしまうからである。 焦って話す必要は全くない。不都合の部分を後でカットすればいいだけの話である。間を次ぐ言葉がなくなるだけでトークはグンと聞きやすくなる。 逆に、インターネットでの発信は、飾らない等身大のままのほうが、上手なトークより信頼されるのである。
コメント