top of page

小説 行政書士デジタルアーミー第15話

  • ezily5
  • 2022年7月3日
  • 読了時間: 2分

小説 行政書士デジタルアーミー第15話

 事務所に戻って、室内に入るとムッとして暑い。身体から汗が吹き出した。クーラーを入れる。冷たい風が心地よい。

 ドンキMUGAのPCの電源をいれる。一人で5台のPCを使用している。衝動買いのためにいつのまにか増えてしまったのである。最近はドンキで買った激安のMUGAを使っている。結構業務に使える。行政書士業務くらいならMUGAで十分だと思う。リナックスPCも使用することが多い。

 メインPCは高性能のディスクトップであるが、最近動作が重い。気になっていたのであるが、そのままになっていた。意を決してハッキングされているかどうかの確認に取り掛かった。

 タスクマネージャーが表示されるので「詳細」タブをクリックし、「CPU」欄に表示されているCPU使用率を確認。特に問題はなかった。次に個人情報が漏洩していないかどうかの確認に取り掛かった。「Have I Been Pwned 」というオンラインツールを立ち上げた。HIBPは、メールアドレスや電話番号を打ち込むことで、既知のデータ漏えいに自分の個人情報が含まれていないかをチェックすることができる。特に問題はなかった。

 winndows defenderでウィルスを確認したが問題はなかった。どうやら思い過ごしのようだ。でも何か気になる。名うてのハッカーなら簡単に確認できるはずもないからだ。

 ハッキングやマルウェア調査の専門業者では、「フォレンジック」という特殊技術を活用して、情報流出の有無といった被害実態を適切に調査することが可能である。

「ひょっとしたら、PCではなくてiphoneがハッキングされているのかもしれない。だとしたら・・・」そんな思いが悟の心の中に湧き上がった。

 
 
 

最新記事

すべて表示
行政書士とみんなが支持するSDGs⑭

行政書士とみんなが支持するSDGs⑭ 海の豊かさを守ろう 目標14 海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保存し、持続可能形で利用する。 「2025年までに、陸上活動による海洋体積物や冨栄養化をはじめ、あらゆる種類の海洋汚染を防止し、大幅に減少させる」など、10のターゲット...

 
 
 
行政書士とみんなが支持するSDGs⑬

行政書士とみんなが支持するSDGs⑬ 気候変動に具体的な対策を 目標13 気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を散る 「気候変動対策を国別の政策、戦略および計画に盛り込む」など、5つのターゲットからなる目標です。小さな企業や組織としてできることは限られるかもしれませ...

 
 
 
行政書士とみんなが支持するSDGs⑫

行政書士とみんなが支持するSDGs⑫ 目標12 つくる責任 つかう責任 持続可能な消費と生産のパターンを確保する。 「大企業や多国籍企業をはじめとする企業に対し、持続可能な慣行を導入し、定期報告に持続可能性に関する情報を取り込むよう奨励する」など11のターゲットからなる目標...

 
 
 

コメント


bottom of page